もう、9月も中旬です。
4年生の国語は(下)の本に変わっていました。
今日は、教科書に掲載されている詩をイメージしてノートに絵を描く活動に取り組んでいました。
担任はそれを撮影し、プロジェクターでホワイトボードに投影します。
児童は、工夫したところを教室の仲間の前で発表していました。
詩に合わせて、子どもたちは、おもいおもいの作品を描いていました。
子ども同士が簡単に作品をみあうことができるのもICT活用の良さかと思いました。
●学年便り
●インターネット用ドリル教材 「タブレットドリル」
以下のログインページで「団体コード・ID・パスワード」を入力しログインしてください。
(ID等は、お知らせしておりますが、不明の場合は、学校(情報担当者)までご連絡願います。
★こちらから★
(設定学年の変更は、上記ページに記載している使い方ガイドのP5をご覧ください!)
****************
●電話対応時間について
(月・火・木・金)8:00~18:30
(水)8:00~17:30
※上記以外時間帯は音声ガイダンスが流れます。
※長期休業中等、時間帯が変更する場合があります。
2020年4月9日更新
●熱中症事故防止にむけた対応について
●「ミマモルメ」ID再発行について
●新型コロナウイルスに関する基本的な対応について 7・28改訂