月別アーカイブ: 2021年12月
第34回 国際平和ポスターコンテスト
2021年12月6日 四小日記
先日、ライオンズクラブ国際協会主催の「第34回国際平和ポスターコンテスト~私たちはみんなつながっている~」の選考結果のお知らせがありました。 選考の結果、6年1組の児童の作品が佳作に選ばれました。 このポスターのように、 …
1年 音楽 どれみふぁそのばしょをおぼえよう!
1年生が音楽で、バーチャルピアノを使っていました。 音も小さいですが、しっかり鳴ります。 歌を歌う子どもたちと、鍵盤ハーモニカの子どもたちに分かれて合奏していました。 タブレット、音楽の時間にも大活躍です♪ …
給食室 ブラウンルーを作っている様子をウォッチング
2021年12月2日 給食
豚肉のトマトシチューで使うブラウンルーを作ってるところです。 バターをとかし、小麦粉を入れて練っていきます。 20分くらい、焦げないようにずっと練り続けます。 そうすると、いい香りが給食室いっぱいに立ち込め …
2年 島本町かるたづくり
2021年12月1日 2年生
2学期中に、島本町へ町探検に行き、その単元のまとめとして、島本町かるたを 作成しました。それぞれで島本町のステキな所を題材に、絵札と読み札を作りました。 そして、そのかるたを使って、島本町かるた大会開催! 自分の札だ …