月別アーカイブ: 2020年12月
豪華な給食
本日の給食は、とっても豪華です。 じゃじゃじゃーん! 職員室でも、配膳中になんだかいつもと違う雰囲気。話題の中心は、お肉でした。 いつもは、「国産牛もも肉」なのですが、「国産牛肩ロース肉」にレベルアップ!! 写真では、わ …
1年 給食室を探検しよう!
2020年12月16日 1年生
今日の給食は以下の通り。 ごはん・牛乳 サバのソース煮 ひじきの炒め煮 すまし汁 給食の時間になると自動的に出てくるこの給食。 いったいどのように作られているのか、1年生に給食室を探検してもらう授業を実施 …
島本町学校給食週間です。
12月7日からは、島本町学校給食週間で、郷土料理の献立です。 今朝、6年生の子どもが、「今日の給食は、パンかごはんかどっちだと思う?」と尋ねてきました。 私は、毎週火曜日は、パンだと知っていたので、「パンです!」とこたえ …
スマホ教室(5・6年生児童 保護者)
スマホ教室(5・6年生児童) ・11月28日土曜授業の日に合わせて、5.6年生児童を対象に『スマホ教室』を、体育館で行いました。 ・NIT情報ネットワーク(株)嶋田亜紀先生にお越しいただき、「SNSの安全な使い方」「トラ …
4年 校外学習(遠足)
2020年12月1日 四小日記
11月16日は、4年生の校外学習でした。 出発式、解散式、学年殿リクリエーション、昼食時の挨拶など、すべてを子どもたちがプロデュースし、自分たちの校外学習をつくりあげました。 元気よく思う存分に体を動かす姿からは、子ども …