月別アーカイブ: 2020年2月
2月参観(5,6年)
2020年2月18日 四小日記
2月14日は、5,6年生の参観でした。 5年生「すいせんします」 ~説得力のある構成を考えよう~ パソコンでパワーポイントを使い歴史上の偉人を紹介する「偉人スピーチ」を行いました。 スライドの作り方やキーボ …
2月 参観(3,4年生)
2020年2月13日 四小日記
3年 「カレーづくりゲーム」 3年生では、「カレーづくりゲーム」を通してお金の使い方の学習をしました。 ブロックをお金に見立てて、限られたブロックの中で、カレーを作るための材料集めをすると「あと1つブロック …
2月 参観(1,2年生)
2020年2月13日 四小日記
2月10日は低学年の参観日でした。 1年生「おおきくなるっていうことは」 一年間を振り返り、自分がこれを頑張ったことを発表しました。 (写真は、給食を頑張って食べたことを発表したグループです。持っている画用紙には、サツマ …
1年生 図工の授業「うつしたかたちでえをかこう!」
2020年2月6日 四小日記
今日は、1年生の図工の時間にお邪魔しました。 「うつしたかたちでえをかこう!」 動物の形にきりとった型を使って、スポンジでポンポンポン! 一生懸命どの子もポンポンしていました。 ポンポンして出来上がった動物 …
お話会②(3学期 読書週間)
2020年2月4日 四小日記
1月31日(金)から2月7日(金)までは読書週間です。 2月5日は、担任をシャッフルして、各教師で読み聞かせを行いました。 6年1組の担任は、1年1組へ 「この後、どうなったでしょうか?お友だちと相談してみましょう。」 …