本日の給食は、とっても豪華です。
じゃじゃじゃーん!
職員室でも、配膳中になんだかいつもと違う雰囲気。話題の中心は、お肉でした。
いつもは、「国産牛もも肉」なのですが、「国産牛肩ロース肉」にレベルアップ!!
写真では、わかりにくいかもしれませんが、明らかにいつも目にするお肉とは違います。
1年生の児童も「今日の給食おいしかったー。」と昼休みつぶやいてくれました。
さて、そんなお肉についてですが、なぜレベルアップできたかといいますと・・・
「国産農林水産物の学校給食提供事業」により、補助があり、「国産牛肩ロース肉」を提供することができました。
この「国産農林水産物の学校給食提供事業」とは、日本のおいしい食材を知ってもらうこと、日本の経済が元気になるようにするための取り組みで、学校給食に使用する国産和牛肉、国産水産物に補助がでます。
この補助のおかげで、豪華な給食になったわけなのです。
しかも今日は、お肉だけでなく、じゃじゃーん!第2弾!
セレクト給食で、デザートが1つ追加されました。
事前に3つの中から選びます。今回は以下の3つ。
①みたらしだんご
②ガトーショコラ
③ブドウゼリー
私は、みたらしだんごを選びましたが、とっても上品なお味でした。
食後に甘いものをたべると、幸せな気持ちになります。
保護者の方々にもぜひ味わっていただきたい、そんな給食でした。
ごちそうさまでした♪